 |
Q. 現在の仕事内容を教えてください。
AM開発部のスタッフとして、主にパチンコ・パチスロの移植作業をしています。具体的に言うと、遊技機の映像や演出、リールの制御や球の飛び方まで含め、iPhoneやAndroid、ガラケーなどのアプリで実現していきます。 |
Q. 就職に当たり、ATC入社の決め手となったことは何でしたか。
遊技機のシミュレーターを開発する会社であっても、演出周りだけとか、リールの制御だけとか、限られた工程しか携われない会社が多い中で、ATCでは筐体周りまで含めて全ての移植作業に携われます。だから、自分の目標を実現するためのファーストステップとして、この会社の環境はぴったりだと思いました。また、職場見学をさせていただいた中で、社員が和気あいあいと働いている印象を受けたこともひとつ。幅広い年齢層の社員が分け隔てなく話をしている雰囲気が伝わってきましたので、入社を決めました。 |
Q. 業務を通じて学んだことの中で、最も大きいのは?
月並みですが、「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」の大切さです。入社して間もない頃、任せていただいた仕事がはかどらず、けれど自分で考えて答えを出したかったので、あれこれ悩んで時間だけを浪費してしまったことがありました。結局、上司に助けていただいたのですが、もっと早く相談していたら効率よく作業をすることができたと思います。自分のやり方を貫くことも大事ですが、プロジェクト全体を考えれば、ほうれんそうは欠かせないと実感しました。 |
 |
Q. 応募を考えている方へのメッセージをお願いします。
自分がしたいことを実現できる職場かどうか、それをよく考えて会社を選ぶことをお勧めします。もしかしたら待遇よりもそっちのほうが大事かも。若い人の中には「どこでもいいから入社したい」と思っている人がいますが、流されず目標を持つこと、それに向かって歩むことが大事だと思います。 |